一人暮らしをスタートするときに、ベッドと買うか、布団にするかで迷うことがありますよね。
ちなみに私ははじめての一人暮らしで布団を購入して、3日後にカビだらけにして痛い出費と掃除に苦労したエピソードがあります(笑)
少しでも費用を安く抑えようとして、マットレスだけで寝ようとしているならばいますぐやめてください!
結論からいってしまうと、まちがいなく1週間以内にマットレスが黒カビでダメになります。
どれだけ気をつけていたとしても、寝ているあいだに体温が原因でマットレスとフローリングがびちょ濡れになります。 そのまま黒カビがマットレスの内部に繁殖すれば抑えることは不可能です。
マットレスは捨てるのにもお金がかかるので、デメリットしかないので気をつけてください。
この記事では、マットレスだけで寝るデメリットを解説します。 そして、マットレスに黒カビを生やさない対策を具体的に紹介していきます。
あなたのお金と健康に損害を与えないためにも、じっくりお読みいただければと思います。
すぐに読める目次
【結論】マットレスだけで寝るのはやめるべき
フローリングは畳のように湿気をうまく逃すような構造ではないため、ひたすらぬれてしまうのです。
私の場合は、フローリングに敷布団をそのまま敷いていると、朝おきたら黒カビが生えていました・・。
布団の購入費と、フローリングに付着したカビをとるための洗剤にお金を余分につかってしまったのです。 まじで悔しかったのを覚えていますw
マットレスの下にすのこを敷いて寝るのはあり?
フローリングにそのまま敷いて寝るよりは100倍ましですが、すのこは高さがあまりないためカビが生える可能性が高いです。
冬や梅雨の時期は湿度がめちゃくちゃ高くなるため、ちょっとしたスペースしかないすのこだと効果は低いです。
1度濡れてしまったマットレスはすぐに乾かさないと悪臭やカビが生えるため、濡れてしまう可能性があるかぎりは安心できないのです。
ベッドとすのこの決定的な違いは高さにあります。


これは私が使用している無印の安くてシンプルなベッドです。 脚の高さが26センチあるため、このスペースが湿気を逃してくれます。
風通しがいいので、フローリングやマットレスが濡れてカビがはえる心配はありません。
いっぽうで、すのこは高さを確保できないためおすすめできないのです。 湿気がひどいアパートにお住まいであれば、絶対にやめたほうがいいです。
安物買いの銭失いを経験した私のようになってほしくはないので、最初からベッドを購入したほうがあなたはデメリットを回避することができます。
マットレスの下に吸湿シートを敷くのは効果があるか?
これは「すのこ」を利用するよりも、効果が低いです。 私は敷布団のしたに吸湿シートを利用したことがあるのですが、毎日干さないと効果がなくなるのです。
吸湿シートが湿気をふくんだ状態ですと、2日目からは効果がないままただのシートになってしまうのですw
つまり、2日目からはフローリングは濡れるわ、マットレスには雑菌が繁殖するはでたいへんな目にあいます。。
毎朝おきてから、掛け布団をたたむだけでも面倒なのに、さらにマットレスの下にある吸湿シートを干すなんてぜったいにやらなくなりますよね。
これは効果が低いだけでなく、手間がかかりすぎるため避けたほうがいいです。
マットレスを畳に敷くのはカビの心配はないのか?
結論からいうと、畳だとしても湿気を十分に逃せるとは限らないためカビが生える可能性が高いです。
最近の軽くて安い畳の中身には、発泡スチロールがはいっているため、除湿効果がほぼないのです。 見た目は畳だけと、中身は発泡スチロールなのでそこに湿気がたまります。
最悪のケースとしては、マットレスと畳が両方ともカビちゃう可能性があります。 真っ黒になった畳とマットレスを処分する苦労をかんがえると、あらかじめ避けたほうがいいですよね。
マットレスとベッドフレームは同じお店で買ったほうが良い!
ニトリや無印では、お店に本物のベッドセットが展示されているのでそれを参考にしたほうがいいです。
別々のお店でマットレスとベッドフレームを購入したばあい、いまいちサイズが合わなかったり、なにかしらのトラブルになることもあります。
なるべく同じメーカーでセットで買ったほうが、よけいなトラブル防止になります。 なるべく安くベッドを買いたいならば、ニトリや無印で探すのをおすすめします。
楽天やAmazonでムダに安すぎるベッドは欠陥品が多かったりするので、あまり信頼しないほうがいいです。
人生の3分の1はベッドの上で過ごすわけですから、多少は投資しておいても損はないかとおもいます!
【マットレスだけで寝るのはやめよう】のまとめ!
マットレスだけで寝るのは絶対にやめよう!
カビが生えると修復は不可能
すのこは湿気対策にはなるが万全ではない
高さのあるベッドフレームを買う
ニトリと無印のベッドはシンプルで手頃
安物買いの銭失いを避けよう!