一人暮らしの問題解決

貯金をしない主義は生き方として間違っているのか?

 

あなたは貯金をしていますか? 又、どのくらい貯金をすれば満足ですか?

 

今回はお金に関する価値観や生き方について、改めて考えてみましょう。

 

お金をため方や使い方で他人からの見られ方や、自分の人生が大きく変わるのをご存知でしょうか?

 

なぜ、貯金をするのか?

 

まず最初に考えておくべきことは、「なんのために貯金するのか?」ということです。

 

目標や目的がないにも関わらず、毎月のお給料を数万円づつ貯金に回すのはほんとうに正しいのかわからなくなりますよね?

 

 

たとえば一人暮らしをしているサラリーマンの手取り月給が20万円だとします。税金や生活費、家賃などを引いて毎月10万円残るとします。

 

特に趣味もないので、そのまま10万円貯金するのも間違いではないのですが、使わないお金を銀行口座へ入金しても意味があるのか自分ではわからないですよね。

 

 

これはあくまでも私個人の見解になりますが、目的のない貯金は意味がないとおもっています。

 

なぜなら、使わないお金は貯金をしても意味がないからです。

 

 

たしかに、仕事がいきなり無くなっても3ヶ月程度は無理なく生活できるほどの資金はあったほうがいいとおもいます。しかしそれ以上の貯蓄をしても、あまり意味がないです。

 

実際に50万円程度の貯金があれば、3ヶ月間は無事に生き延びることができます。少なくとも日本では!

 

今あなたが、貯金するべきか?しないべきか? で迷っているのであれば、何か1つ大きな目標を決めてみるのはどうでしょうか?

 

何かを購入するために毎月貯金をしてみる

 

人は何かしらの目的(動機)があると頑張れるものです。

 

たとえば、大好きな彼女と海外旅行へ行きたいという強い目的があれば、半年間で100万円貯金することもできるかもしれません。

 

しかし反対に、何も目標がないのに100万円貯金するモチベーションは湧きませんよね? 頑張った目標金額をためたとしても、虚しいだけです・・・(´;ω;`)

 

貯金をしない男性は魅力がないのか?

 

女性側からすると、貯金を一切しない男性はちょっと敬遠がちになるそうです。

 

その理由は、「経済力がないと生活が心配だから」という言い分が多いそうです。

 

 

女性の場合は、男性とお付き合いをしたり結婚をするとなれば、一番心配になるポイントが生活面での金銭トラブルです。稼げない人間と結婚してしまうと、女性自身も辛い目にあう可能性があるだけでなく、生まれてくる子供も貧乏な思いをするかもしれません。

 

ちなみに人気女性週刊誌で20代女性が結婚相手の男性に求める条件という名目でアンケートをとったところ、ダントツで意見が多かったのが 「経済面」でした。つまりお金です(笑)

 

やはりイケメンや高学歴などよりも、やはり目の前の安定を望む女性が多いみたいです。

 

 

もしもあなたが女性と交際したいと思っているのであれば、さりげなく貯金をする堅実な男アピールも有効なのかもしれません。使い方によっては貯金は便利ですが、過剰な貯金グセがついてしまうとあなたが損をする可能性があるのでご注意を。

 

若い内は貯金をしない主義で生きるべき理由とは?

 

10代や20代のうちから、貯金グセがついてしまうと、何も経験できないまま30代、40代、50代と歳をとってしまいます。

 

 

老後のことなど考える必要もないですし、全員が全員80歳まで生き延びられるという保証は一切ありません。

 

若いころに何も経験せずに、死んでいくのは辛いはずです。 誰もが一度キリのチャンスを有効に活かして人生を楽しみたいはずです。

 

 

ちなみにガンで亡くなる人が最後に後悔することは「もっと人生でチャンレンジすればよかった」と皆くちを揃えて言うそうです。

 

 

来るはずのないよけいな心配をして、保守的になったり、意味もなく貯金をして旅に出なかったり、人生の経験よりも安全と安心を求めたばかりに、最後になって後悔するというケースです。

 

貯金至上主義は、生きているときは安心できますが、いざ人生の最後を急に迎えると「ほぼ100%の確率で後悔します

 

死んでから貯金がどれだけ残っていても、あの世にはもっていけないですし、何の名誉にもなりません、それよりも本を読んで知識をつけたり、友達と海外旅行へいったり、美味しいごはんをお腹いっぱいにたべて楽しんだりしたほうがいいわけです。

 

 

生活を切り崩して我慢して我慢して、貯金額を増やしていくのは若い人にはおすすめしません!

 

貯金をしない生き方はまったく間違いではないので不安にならず、自分の思った方向へ進むべきです。 少しでも刺激のある日常生活のほうが絶対に楽しいはずです(^O^)/

 

[su_box title=”まとめ” style=”bubbles” box_color=”#e4fbf3″]
・貯金は必要最低限に抑える
・自己投資をなによりも優先
・人生経験を積むことを重視
・目先の安心よりも挑戦を![/su_box]

 

人生は長いので、ちょっとした生き方や考え方の違いが、大きな変化をもたらします!